2022年2月吉日
お得意先各位
クロピラリド濃度に関する、花ごころ自社基準について
拝啓
新春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、花ごころでは、コロナウィウスル感染症問題や脱炭素への取り組み、世界貿易摩擦による、資源(化成肥料問題)供給の不安定が続いております。
有機肥料の使用増加も見込まれ、商品の長期の欠品を招く事態が予想される状況です。
弊社では2017年、原料として使用する牛ふん堆肥のクロピラリド濃度について農林水産省の暫定基準値「0.01ppm」の10分の1未満にあたる「1ppb未満」で使用される設定の牛ふんを自社基準と定め、供給してまいりました。
しかし上記の状況下で、安定・安心の腐植牛糞堆肥を供給するにあたって、農林水産省が推奨する暫定基準値に改訂することにいたします。
引き続き、牛ふん堆肥の残留クロピラリドに関しましては、濃度分析と農林水産省が推奨する植物の検定を定期的に行うことにより、皆様に弊社の商品をより安心してご使用いただけるように努めてまいります。
なにとぞ、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
敬具
関連コンテンツ
![旬の園芸レッスンvol.88 もりもり咲かせる、パンジー・ビオラ](https://hanagokoro.co.jp/wp/wp-content/uploads/241009_1-150x117.jpg)
『ゆるふわ園芸 やっちゃんねる』と聞いて、ピンと来る人も多いかも。YouTubeで圧倒的な人気を誇る園芸チャンネルです。今回は、<やっちゃん>に秋冬 …続きを見る
![YouTubeプレゼント企画:京都まつおえんげいさん、アルノー・デルバールさんスペシャル対談](https://hanagokoro.co.jp/wp/wp-content/uploads/f747d83b55c4d4989cbefa5177bd241f-113x150.jpg)
「京都:まつおえんげいさん*フランス:アルノー・デルバールさんスペシャル対談」 2024年5月、フラ …続きを見る
![旬の園芸レッスンvol.87「塊根植物」の沼へ、ようこそ!!](https://hanagokoro.co.jp/wp/wp-content/uploads/240516_1-150x117.jpg)
独創的でユニークなフォルムだったり、希少性が高く、驚くほど高額なものもあったりと、マニアの心をくすぐる要素満載の塊根植物。近年、その魅力にどっぷりハマる人が増殖 …続きを見る
![おかげさまで50周年 花ちゃん培養土 植物を救え!生育保証フェア](https://hanagokoro.co.jp/wp/wp-content/uploads/bf8ba5149a8e798342a5e2d9cddb6bca-106x150.jpg)
おかげさまで「花ちゃん培養土」50周年を迎えます 皆様のおかげで、(株)花ごころ 失敗しない失敗させない「花ちゃん培養土」は50周年を迎えます。 ロングセ …続きを見る
![植物好きの喫茶店(カフェ)オーナー様「花ごころたすだけ観葉植物の土3L」プレゼント実施!](https://hanagokoro.co.jp/wp/wp-content/uploads/740e6b3af39a026cc72a3307f46a48c0-150x85.jpg)
名古屋?は、喫茶店文化のモーニング発祥地として知られていますよね。 コーヒーを注文したら「お蕎麦の小鉢が付いてきた」なんてことも(笑) 喫茶店の店 …続きを見る