MENU閉じる
お問い合わせ
花ごころメディア

花ごころメディア

ホーム花ごころメディアページ 36
定期的な肥料やりで、美しい芝生をキープ!
花ごころ園芸レシピ
2015.05.01
定期的な肥料やりで、美しい芝生をキープ!

定期的な肥料やりで、美しい芝生をキープ! 芝には主に日本芝と西洋芝の2タイプがあります。今回は、日本芝を使った芝生の管理のコツをご紹介!そのコツとは、芝が最も生 …続きを見る

アジサイ
週刊ラジオトーク
2015.04.29
アジサイ

今回は、最近すっかり母の日の定番商品になった『アジサイ』です。 本来は6月の花ですが、この時期は、開花調整され、母の日用にたくさんの品種が並ぶので、お母さんへの …続きを見る

和食のハーブ
週刊ラジオトーク
2015.04.22
和食のハーブ

今回は、「和食のハーブ」の育て方です。と言っても特別なものではなく、和食に使用される薬味や香草のことで、特に、江戸時代以前から日本にあり、香りが強く、薬効のある …続きを見る

芝桜
週刊ラジオトーク
2015.04.15
芝桜

今回は、桜に似た花を一面に咲かせる「芝桜」です。茶臼山高原の芝桜が有名ですよね。茶臼山は標高が高いので見ごろは、5月中旬から下旬になりますが、平野部なら、咲いて …続きを見る

羽衣ジャスミン
週刊ラジオトーク
2015.04.08
羽衣ジャスミン

今回ご紹介するのは、「羽衣ジャスミン」です。4~5月に開花する、常緑のつる性植物で、冬に薄いピンクの蕾をつけ、暖かくなると、5枚の花びらを持つ白や淡いピンクの花 …続きを見る

ガーデニング川柳/おたより/お庭自慢/編集後記
みんなの花咲ライフ
2015.04.01
ガーデニング川柳/おたより/お庭自慢/編集後記

ガーデニング川柳/おたより/お庭自慢/編集後記 このサイトに関するご感想やご要望、園芸に関するお便りや、自慢のお庭の写真もご紹介。 |1|2|3| ガーデニング …続きを見る

みんなに聞いた『肥料&リンカリ肥料の疑問』
みんなの花咲ライフ
2015.04.01
みんなに聞いた『肥料&リンカリ肥料の疑問』

みんなに聞いた『肥料&リンカリ肥料の疑問』 ここでは、今さら聞けない(?)肥料の疑問、リンカリ肥料の効果的な使い方などをご紹介します。 |1|2|3| 肥料成分 …続きを見る

土にイイ、植物にイイ!注目の成分!!「 Whatis腐植?」 
旬の園芸レッスン
2015.04.01
土にイイ、植物にイイ!注目の成分!!「 Whatis腐植?」 

土にイイ、植物にイイ!注目の成分!!「 Whatis腐植?」  “失敗しない失敗させない”のキャッチフレーズでお馴染みの花ごころのロングセラー『花ちゃん培養土』 …続きを見る

肥料の基礎知識&リンカリ肥料って何?
みんなの花咲ライフ
2015.04.01
肥料の基礎知識&リンカリ肥料って何?

肥料の基礎知識&リンカリ肥料って何? 植物の栽培に欠かせない肥料やり。肥料やりの目的、肥料成分など、みなさんはどのくらい意識しているのでしょうか? |1|2|3 …続きを見る

ティアレラ
週刊ラジオトーク
2015.04.01
ティアレラ

今回ご紹介するのは、「ティアレラ」です。名前はあまり知られていませんが、半日陰でもふんわりと優しい花や美しい葉が楽しめるのでシェードガーデン向きの植物として、人 …続きを見る

お問い合わせ

商品・サービスに関するお問合せは、こちらへ。