こんにちわ!
最近は天気も不安定で、雨予報なのに良い天気だったり、天気予報なのに大雨降ったりで、現場が中々予定通りに行かない。
晴れようが雨降ろうが、湿度だけは滅法高いので、現場作業は体に堪える今日この頃。
そんな中、少し現場も落ち着いてきたので久々に山へ行ってきました。
実は昔から見てみたかった花で、毎年思いついた時に行くも、毎年花期を逃してしまって中々見る事が出来なかった花。
今年初めてその姿を見る事が出来ました♪
ヒマラヤン・ブルー
正式名称を「メコノプシス グランディス」と言うケシの仲間です。
標高5000m程の高山にしか自生せずその姿から「幻の花」なんて言われています。
この他にも青いケシの花はあるのですが、この花は10㎝程の大輪になる事と、透きとおる様な青い花色の為、世界一幸せな国と言われているブータンの国花にもなっています。
主にヒマラヤ山脈に自生しいるそうなので、暑さに滅法弱く栽培も難しい。
日本でも標高の高いところでしか栽培は出来ないようです。
今年は運よくココの畑の公開最終日、滑り込みセーフで見られたのですが、花も盛期を過ぎて疎らなのは仕方がない。
と思いながら畑のおばちゃんと話したら
「今年は雪が少なく、寒さにあたっていないので花付きが余り良くない」
との事でした。
標高が高いと言えど、ココの標高はせいぜい1500m程度。
普通ならもっと寒い場所に自生する植物。
下界が猛暑ならここの暑さも花には堪えるのでしょう。
こんな所で花咲く事が奇跡なのかもしれません。
さて、これから夏本番!
皆さんも熱中症、熱射病等に気を付けてお過ごしくださ~い。
GDスタッフ:Y
関連コンテンツ
こんにちは♪ 本日、個人のお客様宅で植栽工事に使用する植物が届きましたッ!! ハーブの種類のひとつその名も『タイム』です。 スーパーで調味料として、乾燥したタイ …続きを見る
今回は、秋の七草の一つですが、秋の七草は、萩(はぎ)・尾花(すすき)・葛(くず)・なでしこ・おみなえし・ふじばかま・桔梗の七つです。今回は、その中の「ナデシコ」 …続きを見る
今回は、9月が植え時の「ニンニク」です。「ニンニク」は、疲労回復効果が期待できるスタミナ野菜として知られていますが、育て方はとても簡単で、チューリップの球根のよ …続きを見る
今回は、この時期に行っていただきたい「バラのお手入れ」の仕方をご紹介します。猛暑続きの今年の夏は、植物にとっても過酷な環境。この暑さに耐えかねて、葉を落としてし …続きを見る
今回は、料理にもよく使われるハーブ「タイム」です。爽やかな香りとほろ苦い味のタイムは、魚や肉料理、お茶やお菓子などの風味づけに利用されますが、お庭でもカラーリー …続きを見る