今回ご紹介するのは、「シャラノキ」です。「シャラノキ」というと『平家物語』を思い出す人も多いと思います。「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色…」という一説に出てくる「沙羅双樹」のことなんですが、インド原産で日本では育ちにくいんです。そこで、花がそっくりな「ナツツバキ(夏椿)」が沙羅双樹の代わりに寺院などに植えられ、日本ではナツツバキを「シャラノキ」と呼ぶようになりました。
続きはコチラ→シャラノキ
関連コンテンツ
アーカイブ
2019.03.07
芝生に変わる!?グランドカバー
こんにちは♪ 本日、個人のお客様宅で植栽工事に使用する植物が届きましたッ!! ハーブの種類のひとつその名も『タイム』です。 スーパーで調味料として、乾燥したタイ …続きを見る
アーカイブ
2018.09.22
「地球はみどり」(東海ラジオ)9月21日放送は「ナデシコ」です。
今回は、秋の七草の一つですが、秋の七草は、萩(はぎ)・尾花(すすき)・葛(くず)・なでしこ・おみなえし・ふじばかま・桔梗の七つです。今回は、その中の「ナデシコ」 …続きを見る
アーカイブ
2018.09.15
「地球はみどり」(東海ラジオ)9月14日放送は「ニンニク」です。
今回は、9月が植え時の「ニンニク」です。「ニンニク」は、疲労回復効果が期待できるスタミナ野菜として知られていますが、育て方はとても簡単で、チューリップの球根のよ …続きを見る
アーカイブ
2018.09.08
「地球はみどり」(東海ラジオ)9月7日放送は「バラのお手入れ」です。
今回は、この時期に行っていただきたい「バラのお手入れ」の仕方をご紹介します。猛暑続きの今年の夏は、植物にとっても過酷な環境。この暑さに耐えかねて、葉を落としてし …続きを見る
アーカイブ
2018.09.01
「地球はみどり」(東海ラジオ)8月31日放送は「タイム」です。
今回は、料理にもよく使われるハーブ「タイム」です。爽やかな香りとほろ苦い味のタイムは、魚や肉料理、お茶やお菓子などの風味づけに利用されますが、お庭でもカラーリー …続きを見る