今回は、ハーブ「ローズマリー」です。肉料理や地中海料理、フォカッチャというパンなどにもよく使われ、松葉のような細い葉が枝を覆うようについていて、針葉樹に似た爽快 …続きを見る
今回は、「バラの植え替え」のお話です。寒さがぐっと増して来たこの時期に、是非やってほしいのが、「バラの植え替え」なんですが、その前に、バラを育ててみたいけれど、 …続きを見る
今回は、「イベリス」です。あまり聞き慣れない名前ですが、スペインのイベリア半島から来たことからその名前がついたそうです。別名は、「キャンディータフト」。 &nb …続きを見る
今回は、赤と緑のコントラストがクリスマスにピッタリな「ポインセチア」です。 実は、綺麗に赤く色づく部分は、花びらではなく、苞(ほう)と呼ばれる葉の …続きを見る
今回は、冬の鉢花として不動の人気を誇る「シクラメン」です。ハートに似た形の葉を株一面に広げ、中央からスラっと伸びた茎の先に赤やピンク、白、紫、クリーム色などの花 …続きを見る
今回は、家庭菜園でも人気の野菜「スナップエンドウ」です。「スナップエンドウ」は、サヤごと食べられる甘みの濃いエンドウマメですが、サヤの歯ごたえの良さから、ポキン …続きを見る
今回は、花や野菜の育て方ではなく、土のお話です。植物が健康に育つためには、土がポイント。土は、植物の根を支えているだけでなく、植物の生長に必要な水分と肥料分、そ …続きを見る
今回は、優雅な立ち姿が美しい「ユリ」です。切り花で買うと高いので、育てるのが難しいと思われがちですが、日本原産の品種をもとに作られているものも多いので、育てる場 …続きを見る
今回は、地中海原産の常緑樹「オリーブ」です。暖かい気候を好みますが、耐寒性もあり、マイナス10℃を下回らない地域なら、一年中戸外で育てられます。 …続きを見る
今回は、甘くて美味しい冬野菜「小カブ」です。直径4~5センチほどの小さなカブですから、手軽に、ベランダのプランターでも育てられ、種をまいてから45日ほどで収穫で …続きを見る