MENU閉じる
お問い合わせ
花ごころメディア

花ごころメディア

ホーム花ごころメディアページ 29
みんなに聞いた『ハーブの楽しみ』
みんなの花咲ライフ
2016.02.01
みんなに聞いた『ハーブの楽しみ』

みんなに聞いた『ハーブの楽しみ』 |1|2|3| ここでは、みなさんがどんな風にハーブを育て、どんな風に利用していらっしゃるのか?様々な楽しみ方をご紹介しましょ …続きを見る

▼アンケート結果 ハーブ人気は去った?それとも定着した?
みんなの花咲ライフ
2016.02.01
▼アンケート結果 ハーブ人気は去った?それとも定着した?

▼アンケート結果 ハーブ人気は去った?それとも定着した? |1|2|3| ハーブと言うと、一時のブームが過ぎた感がありますが、逆に言えば、ブームを超えて、すっか …続きを見る

カルーナ・ブルガリス
週刊ラジオトーク
2016.01.27
カルーナ・ブルガリス

今日ご紹介するのは、ツツジ科の常緑低木「カルーナ・ブルガリス」です。低木と言っても本当に小さくて、10㎝から大きくても60㎝くらいにしか大きくならず、枝いっぱい …続きを見る

クリサンセマム
週刊ラジオトーク
2016.01.20
クリサンセマム

今日、ご紹介するのは「クリサンセマム」です。聞き慣れない名前ですが、以前、「クリサンセマム」の中の1品種が、「ノースポール」という名前で人気が出たので、見かけた …続きを見る

キルタンサス
週刊ラジオトーク
2016.01.13
キルタンサス

今回ご紹介するのは「キルタンサス」という、南アフリカ原産の球根植物です。別名が「笛吹(ふえふき)水仙」と呼ばれるほど、水仙に似た草姿をしていて、花はやや湾曲した …続きを見る

和ラン
週刊ラジオトーク
2016.01.06
和ラン

今回は、新春を飾るにふさわしい、和の趣があるシンビジウム「和ラン」をご紹介します。「和ラン」は、シンビジウムと日本原産の「春蘭(しゅんらん)」や「寒蘭(かんらん …続きを見る

『ガーデンセンペル』ならではの寄せ植えコーディネート
花ごころ園芸レシピ
2016.01.01
『ガーデンセンペル』ならではの寄せ植えコーディネート

『ガーデンセンペル』ならではの寄せ植えコーディネート 色や形、サイズも様々な多肉植物は、ユニークでオシャレな寄せ植え素材として大人気。鉢だけでなく、食器や雑貨な …続きを見る

『ガーデンセンペル』を育てよう
花ごころ園芸レシピ
2016.01.01
『ガーデンセンペル』を育てよう

『ガーデンセンペル』を育てよう 一年中屋外で育てられる多肉植物『ガーデンセンペル』。ここでは、株選びのコツから植え付け方、肥料やりや夏越しなど管理のポイントをご …続きを見る

冬の花壇や寄せ植えにぴったり!『ガーデンセンペル』とは?
花ごころ園芸レシピ
2016.01.01
冬の花壇や寄せ植えにぴったり!『ガーデンセンペル』とは?

冬の花壇や寄せ植えにぴったり!『ガーデンセンペル』とは? ユニークで愛らしい姿の多肉植物。1鉢ずつ楽しむだけでなく、寄せ植えや雑貨とのコラボで、年々人気が高まっ …続きを見る

ミニ胡蝶蘭
週刊ラジオトーク
2015.12.30
ミニ胡蝶蘭

今回は、お正月飾りにも最適な「ミニ胡蝶蘭」のご紹介です。胡蝶蘭は、ギフト用の高級なお花、というイメージがありますよね。でも、最近は価格も手ごろで、気軽に楽しめる …続きを見る

お問い合わせ

商品・サービスに関するお問合せは、こちらへ。