MENU閉じる
お問い合わせ
花ごころメディア

花ごころメディア

ホーム花ごころメディアページ 12
シンビジウム
週刊ラジオトーク
2017.12.30
シンビジウム

今回は、贈答品としても人気の洋ラン「シンビジウム」です。お正月用の鉢花にピッタリですし、花の時期も2~3か月と長いので、冬の間中楽しめます。   「シ …続きを見る

ローズマリー
週刊ラジオトーク
2017.12.23
ローズマリー

今回は、ハーブ「ローズマリー」です。肉料理や地中海料理、フォカッチャというパンなどにもよく使われ、松葉のような細い葉が枝を覆うようについていて、針葉樹に似た爽快 …続きを見る

バラの植え替え
週刊ラジオトーク
2017.12.16
バラの植え替え

今回は、「バラの植え替え」のお話です。寒さがぐっと増して来たこの時期に、是非やってほしいのが、「バラの植え替え」なんですが、その前に、バラを育ててみたいけれど、 …続きを見る

イベリス
週刊ラジオトーク
2017.12.09
イベリス

今回は、「イベリス」です。あまり聞き慣れない名前ですが、スペインのイベリア半島から来たことからその名前がついたそうです。別名は、「キャンディータフト」。 &nb …続きを見る

ポインセチア
週刊ラジオトーク
2017.12.02
ポインセチア

今回は、赤と緑のコントラストがクリスマスにピッタリな「ポインセチア」です。   実は、綺麗に赤く色づく部分は、花びらではなく、苞(ほう)と呼ばれる葉の …続きを見る

シクラメン
週刊ラジオトーク
2017.11.25
シクラメン

今回は、冬の鉢花として不動の人気を誇る「シクラメン」です。ハートに似た形の葉を株一面に広げ、中央からスラっと伸びた茎の先に赤やピンク、白、紫、クリーム色などの花 …続きを見る

スナップエンドウ
週刊ラジオトーク
2017.11.18
スナップエンドウ

今回は、家庭菜園でも人気の野菜「スナップエンドウ」です。「スナップエンドウ」は、サヤごと食べられる甘みの濃いエンドウマメですが、サヤの歯ごたえの良さから、ポキン …続きを見る

土壌改良
週刊ラジオトーク
2017.11.11
土壌改良

今回は、花や野菜の育て方ではなく、土のお話です。植物が健康に育つためには、土がポイント。土は、植物の根を支えているだけでなく、植物の生長に必要な水分と肥料分、そ …続きを見る

ユリ
週刊ラジオトーク
2017.11.04
ユリ

今回は、優雅な立ち姿が美しい「ユリ」です。切り花で買うと高いので、育てるのが難しいと思われがちですが、日本原産の品種をもとに作られているものも多いので、育てる場 …続きを見る

収穫もたっぷり楽しむコツ ~その2
花ごころ園芸レシピ
2017.11.01
収穫もたっぷり楽しむコツ ~その2

収穫もたっぷり楽しむコツ ~その2 悪玉コレステロール値を下げるオレイン酸たっぷり!おいしい果実を実らせる日頃の管理のコツをご紹介しましょう。 |1|2|3| …続きを見る

お問い合わせ

商品・サービスに関するお問合せは、こちらへ。