新年最初の投稿になってしまいました。
世間では仕事納めの日から始め、正月休みをはさみお世話させて頂いた現場がやっと終わりました。
秋にバラのある和庭を造らせて頂いたお宅ですが、追加でガレージから玄関迄のアプローチの植栽のお願い。
既に立水栓と平板は張られていた状態で入らさせて頂きました。
樹木は既にコブシ二種はあったので思い切って寄せ植えして、なるべく自然風に植栽。
他は圃場で一目惚れしたマルバノキやトキワガマズミ等々に宿根草をあしらい、
砂利はもう少し小さい物をよく使うのですが、今回は思い切って大きめのコブルを使ってみました。
案外いいアクセントになって可愛らしい雰囲気になりました。
奥様からのオーダーで、ご主人が(外で)タバコを吸える場所を・・・との事で、レンガ積のスツールと灰皿を造作。
ただ、灰皿はそのまま窪みを付けただけでは掃除がしにくいと思い、ソリッドストーンを着脱可能、脱落防止仕様に特注加工してもらいました。
昨今、喫煙者にとってはとかく住み難い世の中になってきましたが、これはこれで中々ゴージャスな喫煙スペースになってしましました。笑
あと、お庭にプランター式のミニ温室を。
温室のビニールも結構消耗品なので、基本的にお客様がネットでも購入し易い物に木枠の寸法を合わせて、フルオープン可能な形に加工。
これ、現場での思い付きで加工したのですが、これでいちいちファスナーを開け閉めするより、作物のお手入れもし易くなったと思います。
畑の土はお庭の土が良質な山砂だったので、これを利用しつつ「花ちゃん培養土」と「堆肥」を深さ30㎝程まで多目に漉き込む事にしました。
割としっかりとしつつ、元の土よりふっかふかの土になりました。
今回は和庭の造作から始まり、他の現場との工程の調整を経たりしつつも、色々と細かい所にこだわってしまい、お客様をかなりお待たせしてしまった感じになってしまいましたが、何とか1月中には完了してほっとしております。
昨年からプランを始め、全てのプランが通った形ではなかったですが、これから和庭のバラも然り、アプローチの樹木、宿根草達も春に向けて芽吹いてくるのが楽しみです。
そしてまた春になって、メンテナンスに伺えるのを楽しみにしています。
GD部スタッフ:Y
関連コンテンツ
こんにちは♪ 本日、個人のお客様宅で植栽工事に使用する植物が届きましたッ!! ハーブの種類のひとつその名も『タイム』です。 スーパーで調味料として、乾燥したタイ …続きを見る
今回は、秋の七草の一つですが、秋の七草は、萩(はぎ)・尾花(すすき)・葛(くず)・なでしこ・おみなえし・ふじばかま・桔梗の七つです。今回は、その中の「ナデシコ」 …続きを見る
今回は、9月が植え時の「ニンニク」です。「ニンニク」は、疲労回復効果が期待できるスタミナ野菜として知られていますが、育て方はとても簡単で、チューリップの球根のよ …続きを見る
今回は、この時期に行っていただきたい「バラのお手入れ」の仕方をご紹介します。猛暑続きの今年の夏は、植物にとっても過酷な環境。この暑さに耐えかねて、葉を落としてし …続きを見る
今回は、料理にもよく使われるハーブ「タイム」です。爽やかな香りとほろ苦い味のタイムは、魚や肉料理、お茶やお菓子などの風味づけに利用されますが、お庭でもカラーリー …続きを見る