『らくらく土の改良材』で、本格的に土壌改良
例えば、夏野菜やバラ、ペチュニアなど肥料をたくさん使用した土は、劣化も早く、連作障害も心配です。手軽さが魅力の『らくらく土の改良材』ですが、こんなケースの場合は、植え替えついでに、もうひと手間プラスして使用しましょう。
①枯れた植物を抜き取り、根やゴミを取り除く。
②ふるいにかけてゴミや石などを取り除き、土の塊があれば崩す。
③ビニールシートの上に平らに広げて、天日干しをして、土をしっかり乾かす。
④『らくらく土の改良材』を混ぜ合わせて完了。
①枯れた植物を抜き取り、根やゴミを取り除く。
②土の上に『らくらく土の改良材』をばらまき、下の土を20センチの深さまで耕すようにしながら混ぜ合わせる。
《土の熱湯消毒》
鉢土の場合、土の中の病原菌や雑草のタネ、害虫の卵などを取り除きたい時には熱湯消毒がオススメです。植物を抜き取った後、土の上から100℃近い熱湯をかけます。多くかけるほど消毒効果は高まります。
鉢土の場合、土の中の病原菌や雑草のタネ、害虫の卵などを取り除きたい時には熱湯消毒がオススメです。植物を抜き取った後、土の上から100℃近い熱湯をかけます。多くかけるほど消毒効果は高まります。
『ふっかふかによみがえる古い土のリサイクル材』
古土に混ぜ合わせて使うリサイクル材。混ぜた直後でも苗の植え付けOK。
『ブルーベリーのピートモス』
土壌を酸性にする改良材。酸性の土を好むブルーベリーなどの栽培に。
『バラの熟成たい肥』
バラ栽培の土壌改良にオススメ。醗酵有機質がバラの生育環境を改善。
<この号のはじめに戻る |1|2|3|