MENU閉じる
お問い合わせ
花ごころメディア

花ごころメディア

ホーム花ごころメディアページ 54
アルストロメリア
週刊ラジオトーク
2013.05.29
アルストロメリア

今回は、切り花で人気の「アルストロメリア」です。フラワーアレンジや花束に重宝しますが、とても育てやすく、環境さえ合えば、手間なしで放っておいてもどんどん増えるの …続きを見る

ガザニア
週刊ラジオトーク
2013.05.22
ガザニア

今回は、手間がかからず、秋までに何度も花を咲かせてくれる「ガザニア」をご紹介しましょう。ヒマワリを小さくしたような花で、「クンショウギク」という和名がついている …続きを見る

カボチャ
週刊ラジオトーク
2013.05.15
カボチャ

今回は、「カボチャ」の育て方をご紹介しましょう。「カボチャ」は種類が豊富ですが、日本で栽培されているのは、甘くてホクホクした食感の「西洋カボチャ」、ねっとりした …続きを見る

バーベナ
週刊ラジオトーク
2013.05.08
バーベナ

今度の日曜日は「母の日」ですが、今回は、母の日のプレゼントにも最適な「バーベナ」をご紹介します。サクラに似た小花が集まってボール状に咲く姿が、華やかで美しく、別 …続きを見る

ラベンダーをたくさん咲かせる管理のコツ
花ごころ園芸レシピ
2013.05.07
ラベンダーをたくさん咲かせる管理のコツ

ラベンダーをたくさん咲かせる管理のコツ   美しい姿をキープし、香りを存分に楽しむためには、日頃から注意したいポイントがあります。中でも大切な3つのポ …続きを見る

ラベンダーが好むのは、どんな土?
花ごころ園芸レシピ
2013.05.07
ラベンダーが好むのは、どんな土?

ラベンダーが好むのは、どんな土?   ラベンダーが好む土は、他の多くの植物とはちょっと違います。ここではラベンダーにぴったりの土と、植え付けのポイント …続きを見る

ラベンダー栽培の第一歩は、系統選びから
花ごころ園芸レシピ
2013.05.07
ラベンダー栽培の第一歩は、系統選びから

ラベンダー栽培の第一歩は、系統選びから   北海道の代名詞にもなっているラベンダーは、さわやかな香りと美しい花で人気ナンバーワンのハーブ。育てている人 …続きを見る

フレンチラベンダー
週刊ラジオトーク
2013.05.01
フレンチラベンダー

今回は、花の先端にウサギの耳がついているようなかわいらしい形のラベンダー「フレンチラベンダー」をご紹介しましょう。ラベンダーは、いくつかの系統に分けられますが、 …続きを見る

スカビオサ
週刊ラジオトーク
2013.04.24
スカビオサ

今回、ご紹介するのは、寄せ植えや切り花として人気の「スカビオサ」です。早いものは3月から咲いていますが、多くの品種は、4月下旬~6月に開花期を迎えます。春だけで …続きを見る

クリスマスローズの花後
週刊ラジオトーク
2013.04.17
クリスマスローズの花後

今回は、「クリスマスローズ」の花が終わった後のお世話についてです。「クリスマスローズ」は、「冬の貴婦人」などと呼ばれ、非常に人気が高いので、育てている人も多いと …続きを見る

お問い合わせ

商品・サービスに関するお問合せは、こちらへ。